株式-売買一般
PC業務を自動化するRPA分野の銘柄の中から、RPAツール開発企業として3銘柄を分析してみました。 対象はRPAホールディングス(6572)、NTTデータ(9613)、ソフトバンク(9434)の3銘柄です。
AI・自動化の発展とともに職業ごとの需要は変化していくと言われています。 この変化の中で株価が上昇する業種は何なのかを考え、いくつか銘柄をピックアップしてみました。
こんにちは。デラ・マタドーラです。 先週~今週にかけて、株式相場が急落してますね。 僕はもともと持玉が少なかったことと、急落前に買い玉を半分切っていたので大きな傷は負わずにポジション0の状態となりました。 相場師として未熟なため、この相場をど…
株式売買の初心者向け解説記事です。今回のテーマは「信用取引」です。信用取引を利用するかを決める基準、利用する際の注意点について書きました。
僕が塩漬け株をもってしまったときの実体験をもとに、そのときの状況、塩漬け株へどう対処したか、対処して良かった点を書いた記事です。
株式投資初心者向けの解説サイトによくある順張り・逆張りの解説に対して、もう1つの売買戦略である「トレンドにあわせた逆張り」を解説をしました。
株式投資では、下がりきって買い時だと思った株がさらに下がり続けることはザラにあり、そのとき適切に損切りすることが重要です。 そこで今回は、投資の初心者向けに損切りできるようになるための思考法と損切りのやり方について紹介します。