こんにちは。デラ・マタドーラです。
先日、「 THEセブンビーフカレー アンガス種牛肉使用 」 の紹介をしたのですが、そのとき実はもう一つ気になってた商品がありました。
それが今回紹介する「銀座デリー監修バターチキンカレードリア」です!
銀座デリーと言えばめちゃくちゃ有名なインドカレー店ですよね!!
僕はお店には行ったことないですが、お店の名前はよく聞きます(^^)
こちらの商品も「THEセブンビーフカレー アンガス種牛肉使用」と同様にハイレベルだったので感想書いてみました~
銀座デリー監修バターチキンカレードリア
こちらがパッケージです。
お値段は税込498円でドリア・グラタン系商品の中では高価な部類ですね。 また、649kcalとサイズの割には高カロリーです(・_・;)
500Wの電子レンジで4分30秒チンします。
開封する前から、カレーとバターの混ざった香りがしてめちゃくちゃ食欲をそそります(^^)
上は開封したところですが、広範囲に溶けたチーズがあり、ところどころ焦げ目があるのがいいですね~
バターがたっぷり使われているのか、ところどころに脂の溜まっているところがあっていかにもカロリー高そうです(笑)
まずはチーズのないところを食べてみたのですが、コクの深い濃厚なカレーにバターのコク・風味がプラスされてメチャクチャ美味いです!!
ルーの下にはターメリックライスが敷かれていて、カレーとの相性がよくこれも美味しい。
甘めの味付けなのも僕好みの味(^^)
次に、溶けたチーズが乗っているところを食べてみると、さらに濃厚な味になり、もうインドカレー屋さんのカレーと遜色ない美味さです!!
また、ドリアの真ん中のほうにチキンが3切れ入ってます。 こちらはタンドリーチキン風になっていて、炭火焼きしたような香ばしい香りがしてこれも美味しい。
ただ、ルーの部分ほどの驚きはなかったです(^^)
最後に
完食してみると、サイズの割にはかなりの満足感がありました。
しばらくはお腹に残ってます(笑)
味も専門店に匹敵する美味しさで、セブンイレブンの弁当は改めてハイレベルだなと驚かされました。
「美味しいインドカレー食べたいけど近場で済ませたいな」ってときはこれで決まりですね~