こんにちは。デラ・マタドーラです。
2018/7/2週の売買週次報告です。
◆目次
売買概況
■先週末の残玉(売ー買の順に表示)
なし
■今週の売買内容(売ー買の順に表示)
日付 | 銘柄 | 玉数 | 単価 | 金額 | 損益 |
---|---|---|---|---|---|
7/3(火) | 住友理工(5191) | 100-0 | 1,084円-0円 | 108,400円-0円 | - |
7/3(火) | 住友理工(5191) | 100-0 | 1,085円-0円 | 108,500円-0円 | - |
7/6(金) | 住友理工(5191) | 200-0 | 1,089円-0円 | 217,800円-0円 | - |
■今週末の残玉(売ー買の順に表示)
銘柄 | 残玉数 | 平均単価 | 金額 | 含み損益 |
---|---|---|---|---|
住友理工(5191) | 400ー0 | 1086.75円-0円 | 434,700円ー0円 | ▲100円 |
売買内容の説明
住友理工(5191)
先週は玉なし・売買なしでしたが、今週になってまた空売りを再開しました。
7/3(火)に大きく株価が下がったので、そこで200株を空売り。 その後、株価の動きは小さくなりましたが、個人的には株価はもっと下がると思ってるので追加で200株を空売りしました。
さきほど株価はもっと下がると思ってると書きましたが、この判断は酒田新値の統計をもとにしてます。 最近、20%の値幅をトレンド転換の基準とした酒田新値の統計を計算してみたのですが、直近の天井から20%まで下落しないまま上昇に転じるのは、2006年~2017年の実績では2回のみという結果になりました。
直近の天井は5/15の1,283円で、そこから20%下落すると1,026円なので、その辺りまでは下がりそうということです。 あくまで統計結果なので、逆指値で手仕舞いの注文はしておきますが、来週もこのまま空売り維持の予定です。
以上、今週の報告はこれで終了です!